お急ぎの方へ

お急ぎの方はこちら

24時間対応可能 最短30分でお迎えに伺います

0120-81-7375

おひとりおひとりのために紡ぐ、
お別れのかたち

私たちは、心が集まる時間ときを提供し、
「人」「想い」「文化」のつながりを創造します。
故人様の人生にふさわしい、
丁寧なご葬儀をご提案します。

お問い合わせはこちら
価格表

生活保護を受給されていた方の
ご葬儀について

生活保護を受けていた方がお亡くなりになった場合、葬祭扶助制度により、
ご家族の経済的なご負担なくご葬儀を行うことが可能です。
当社では、この制度を活用したご葬儀のご相談も承っております。
制度の内容や対象条件、手続きの流れなどについても、知識豊富なスタッフが丁寧にご説明いたします。

まずはお問い合わせください。

事前相談のご案内

一生に一度の葬儀を納得のいくかたちで執り行うために、
メモリアルでは事前相談を受け付けています。葬儀のプロが、もしもの時の流れや費用の目安などを分かりやすく説明いたします。
また、事前相談ののちにメモリアルで葬儀をするお客様のご葬儀プラン費用から10%割引とさせていただきます。ぜひお気軽にお問い合わせください。

プランの詳細はこちらから

メモリアルが選ばれる8つの理由

Plan

葬儀プランのご紹介

メモリアルでは、形式を問わずお客様のご要望に合わせた葬儀を作ることを目指しています。
突然の出来事への動揺と時間のなさに悩む方のために、葬儀コンシェルジュがお客様に最後まで寄り添うパートナーとなり、
お客様のおわかれの時間を最適なかたちにしてご提案いたします。

  • 火葬式
    費用を抑えながら、故人様とのかけがえのない
    最期の時間を。
    こんな方におすすめ
    • ・準備、葬儀当日の費用や時間に余裕がない
    • ・後日、お別れの会などを予定している
    費用
    75,000
    (税込:82,500円)
    プラン内容
    • ・桐平棺
    • ・葬祭ディレクター
    • ・火葬予約役所手続き

    ※直接、斎場へのご安置となります。

  • おわかれ葬
    宗教者を招かずに家族や故人を囲み
    ゆっくりとした時間を。
    こんな方におすすめ
    • ・決まった菩提寺がまだない
    • ・無宗教での納骨や散骨を希望している
    費用
    150,000円〜
    (税込:165,000円〜)
    プラン内容
    • ・法要祭壇
    • ・遺影写真セット
    • ・桐平棺
    • ・仏衣納棺用具一式
    • ・枕飾り一式
    • ・抹香・線香・蝋燭等
      消耗品一式
    • ・後飾り祭壇設営
    • ・葬祭ディレクター
    • ・火葬予約役所手続き
  • 家族葬
    故人を長年見守ったご家族、
    ご友人だけの温かな時間を。
    こんな方におすすめ
    • ・家族だからこそゆっくり話せる時間や空間を大切にしたい
    • ・少ない人数で、ゆっくりとお別れの時間を過ごしたい
    費用
    250,000円〜
    (税込:275,000円〜)
    プラン内容
    • ・式場祭壇
    • ・電照モニター看板
    • ・祭壇供物
    • ・遺影写真セット
    • ・メモリアルビデオ or
      アートレート
    • ・受付事務用品一式
    • ・桐平棺
    • ・仏衣納棺用具一式
    • ・真綿衣装
    • ・枕飾りセット
    • ・抹香・線香・蝋燭等
      消耗品一式
    • ・後飾り祭壇設営
    • ・白木位牌・七本木セット
    • ・葬祭ディレクター
    • ・式場アシスタント
    • ・火葬予約役所手続き
  • 一般葬
    広く多くの人と故人を想い、
    語らい合う時間を。
    こんな方におすすめ
    • ・故人らしい空間づくりにこだわりたい
    • ・一人でも多くの人に故人を見送ってもらいたい
    費用
    300,000円〜
    (税込:330,000円〜)
    プラン内容
    • ・式場祭壇
    • ・電照モニター看板
    • ・祭壇供物
    • ・遺影写真セット
    • ・メモリアルビデオ or
      アートレート
    • ・フリードリンク
    • ・受付事務用品一式
    • ・桐平棺
    • ・仏衣納棺用具一式
    • ・真綿衣装
    • ・枕飾りセット
    • ・抹香・線香・蝋燭等
      消耗品一式
    • ・後飾り祭壇設営
    • ・白木位牌・七本木セット
    • ・葬祭ディレクター
    • ・司会進行係
    • ・式場アシスタント
    • ・マイクロバス送迎
    • ・火葬予約役所手続き

上記のプランに追加可能なオプション例

  • ・生花祭壇
  • ・オリジナル会葬礼状
  • ・骨壺セット
  • ・選べるお棺各種
  • ・シャワー湯灌
  • ・ラストメイク

大型葬もお任せください

社葬及び団体葬などの大型葬も企画・プロデュースさせていただきます。

大型葬

※ホール使用料は別途かかります。

まずはご相談ください

事前相談いただくとプラン価格から10%割引 お問い合わせはこちらから

Service

こだわりのサービス

Original Service

メモリアルだけのサービス

  • 故人様へのメッセージを
    ことはな

  • 故人様の似顔絵を
    プロの手でアートレート

  • 故人様との思い出を辿る
    メッセージビデオ

  • “想い”を綴って心に届ける
    オリジナル会葬礼状

Funeral Hall

葬儀場のご案内

大型の祭壇を備え、様々な宗派の葬儀に対応

大間々メモリアル会館

大勢の会葬者に対応できる式場。
大型の祭壇を備え、故人様との最期の時間を
厳かに演出します。

収容人数
式場150席/バンケット72席/ラウンジ40席
駐車場
駐車可能台数:180台
設備
親族控室
(リビング・和洋室各一室・キッチン・バス・トイレ付き)
車椅子完備
御遺体安置可能
電話番号
0277-46-7788
詳しい情報はコーポレートサイトへ

小規模の葬儀に最適なスケール感

ガーデンハウスおおまま

家族葬専用の式場。
エントランス、式場、そしてラウンジへ。
各部屋への移動が容易で
居心地の良い広さになっています。

収容人数
式場 50席/バンケット 30席
駐車場
駐車可能台数:80台
設備
親族控室(和室2部屋・キッチン・バス付)
バリアフリー
車椅子完備
御遺体安置可能
電話番号
0277-30-7373
詳しい情報はコーポレートサイトへ

白木をふんだんに使った落ち着きとぬくもりのある空間

ガーデンハウスかさかけ

和と洋のエッセンスが融合した洗練の佇まい。
ふりそそぐ陽光が象る葉蔭と白木のぬくもりが
大切な日の記憶となる。

収容人数
式場 70席/バンケット 48席
駐車場
駐車可能台数:150台
設備
親族控室(リビング・和室・キッチン・バス)
バリアフリー
多目的トイレ有
車椅子完備
御遺体安置可能
電話番号
0277-46-6378
詳しい情報はコーポレートサイトへ

高評価の料理で一流のおもてなし

リスグランドメモリアル

細部のデザインにまでこだわった美しい造り。
メモリアルのなかでも最高評価の料理で、
参列者をおもてなしします。

収容人数
式場 72席/バンケット 90席
駐車場
駐車可能台数:100台
設備
親族控室
(リビング・和室・キッチン・バス・トイレ付)
バリアフリー
多目的トイレ
車椅子完備
御遺体安置可能
電話番号
0277-73-7910
詳しい情報はコーポレートサイトへ

アットホームで過ごしやすさを意識

リスフューネラルホーム高崎

少人数で利用したい方におすすめの
アットホームな葬儀場。

収容人数
式場 30席
駐車場
駐車可能台数:40台
設備
親族控室(バスルーム付)2部屋
宿泊可能
御遺体安置可能(御遺体用保冷設備 4台)
電話番号
0120-335-540
詳しい情報はコーポレートサイトへ

シックで洗練されたモダン風の空間

リス家族葬ホール前橋

モダンを想起させるオシャレなインテリアで
洗練された空間を演出。

収容人数
式場 24席 バンケット 30席
駐車場
あり
設備
親族控室(バス・トイレ付)
御遺体安置室有
電話番号
0800-800-7374
詳しい情報はコーポレートサイトへ

市営葬儀場での
葬儀承っております

  • 高崎市斎場

  • 前橋市斎場

  • 桐生市斎場

※その他の市営斎場でも承ります。

Chapel of Rest

ご遺体のお預かり

24時間いつでも
ご遺体安置が可能

メモリアルでは、24時間体制でご遺体の安置を承っております。突然の不幸にも、昼夜を問わず速やかにお預かりし、ご遺族の不安が少しでも和らぐよう配慮いたします。各式場での安置はもちろん、ご家族とともにお過ごしいただける専用施設もご用意しています。

Information

ご遺体安置所のご案内

  • 亡くなられた方と共に過ごせる
    メモリアルまごころ館

  • 費用のかからない
    お預かり専用の安置施設

Funeral Car

霊柩車のご紹介

霊柩車は、葬儀場から火葬場まで、大切な故人を丁重にお送りするための専用車両です。
故人様とご家族の想いに寄り添ったお見送りをお手伝いいたします。
メモリアルでは、霊柩車以外にも大人数がご利用できるバスなどの車両をご用意しています。

FAQ

よくあるご質問

Q1お医者様から危篤が告げられたのですが、何をすればいいですか?

大変辛いことではありますが、ご親族の皆様や親しい方へ、ご危篤の連絡をしてください。お別れするまでどのように過ごされるか、大切な方だからこそ、どのようにお見送りをなさるか、ご葬儀のあり方、費用や日程についても考え、然るべき皆様とご相談いただくことをお勧めいたします。

Q2事前相談や葬儀社をあらかじめ決めておくことは不謹慎ではありませんか?

「二人に一人は身内の不幸が起こる前に依頼する葬儀社を決めている」という最近のデータ結果から考えると、すでに事前相談は一般化しているといえます。当社のお客様でも、事前相談をした上で葬儀をされたご家族から、「事前相談をしておいて助かった」「事前相談のおかげで迷わずに済んだ」とのお言葉をいただいています。

Q3葬儀社はどの様に決めたらいいですか?また、信頼できる葬儀社の見極め方はありますか?

葬儀社を選ぶには、1社に絞るのではなく、数社の資料や、ご葬儀費用の見積りを取り寄せ、また、地域での評判を確認しておくと良いでしょう。地域、予算、宗教などを明確に伝えると葬儀社の比較がしやすくなります。

もしもの時に備えて、事前のご相談をお勧めしています。勿論、事前相談したからといって、その葬儀社で執り行わなくてはならない訳ではありません。信頼できる葬儀社かどうか、事前相談で「くらべて選ぶ」ことが出来ます。ご葬儀の費用に関しては安ければ良いというものではありません。

ご葬儀は人生に一度の大切な儀式です。費用面だけでお選びになるのではなく、担当者の姿勢や、立地条件、施設の設備などを考慮することで信頼して依頼できる葬儀社かどうか判断しやすくなります。お気軽にご相談ください。

Q4葬儀費用はどのくらいかかるのですか?

ご葬儀の規模や場所、その他のご要望によって変わるため、一概に「葬儀費用はこのくらいです」とはお答え出来ません。ご葬儀をする場所や、ご葬儀の形式、ご会葬者様の数、祭壇の種類等によって葬儀費用は大きく変わってきます。例えば、葬儀会場だけをとってみても、葬儀社の直営葬儀式場を利用した場合と、公営葬儀式場を利用した場合で、ご会葬者様の数は同じでも葬儀費用は違ってきます。 だからこそ、葬儀事前無料見積のご利用をおすすめします。ご予算についてもご要望にお応えいたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。

Q5お付き合いをしている宗教者(お寺など)がありません。どうしたらよいのでしょうか?

まずは故人に関わりのある宗旨・宗派を確認してください。寺院との付き合いがなかったり菩提寺が遠方の場合は、その点を事前に確認したうえで、今後のお付き合い含め、お近くの寺院等で(故人の関わりのある宗旨・宗派)ご相談すると良いでしょう。 また、当社でも宗教者様をご紹介させていただきます。ご安心下さい。

Q6自宅はマンションです。ご葬儀までの間、遺体の安置はどうしたらよいのでしょうか?

マンションの場合、お棺や担架がエレベーターに入らないなどの問題が発生します。また、賃貸住宅では家主がご遺体の搬入をお断りする場合があるようです。
当社では、24時間365日お引き受けいたしますので、病院などから直接お入りいただけます。

Q7もしもの時は深夜でも対応可能ですか?

もしもの時は、まずお電話をください。24時間・365日、昼夜問わずにご対応させていただきます。携帯・スマートフォンからもフリーダイヤルにて繋がります。
早朝、深夜でも、迅速にご指定の場所、お時間にお伺いいたします。

Q8本人の好きだった花で祭壇を飾ることはできますか?

最近では、ご葬儀の祭壇に色とりどりのお花を飾ることが一般的になっています。
ご本人のお好きだったお花、その人らしさが偲ばれるお花など、いろいろなアレンジが可能ですので遠慮なくご相談ください。

Q9生前に自身の葬儀に関して相談することは出来ますか?

勿論できます。当社では、無料で事前相談を承ります。ご葬儀のお見積もりや、疑問に思っていたことなどご相談ください。
また、葬儀だけでなく、身辺の整理について、遺品整理をご自身で生前に済ませていきたい、といったご相談にもお手伝いできることがございます。どのようなことでもお気軽におたずね下さい。

Q10生活保護を受けていた場合はどのようにすればいいのでしょうか?

お住まいの役所内の福祉課にご連絡し、葬祭扶助が支給されるかご確認ください。詳しくは当社まで遠慮なくお問い合わせください。

Contact

お問い合わせフォーム

ご相談・ご質問等、お気軽にお問い合わせくださいませ。

    資料請求
    当社からの連絡方法

    個人情報保護方針(プライバシーポリシー)

    株式会社 メモリアル(以下、当社)は、当社で取り扱う様々なサービスや業務を行う上に於いて、お預かりした個人情報を安全に管理する責任を果たすために、以下の個人情報保護方針を定め、役員、社員および契約社員等「全従業員」が、この方針に従って、個人情報の適正な取扱い、管理、維持に亘って保護に努め、お客様の信頼に応えてまいります。

    1. 個人情報の収集・利用・提供について

    • ● 個人情報の取得は、お客様に取得目的を通知し、同意を得たものに関してのみ、適性且つ公正な取扱いを持って目的の範囲内で使用します。又、目的外利用を行わない措置を講じます。
    • ● お得意先から預る個人情報および機密情報についての授受・保管・返却・廃棄等について契約書、ルールを定め厳正な管理を行います。
    • ● 外部委託する場合は、委託先との間で授受・保管・返却・廃棄等について契約書、ルールを定め厳正な管理を行います。

    2. 第三者提供・外部委託について

    • ● 安全管理について従業者の責任と権限を明確に定め、安全管理に対する規定を整備し、実施します。新たなリスクが発生、または予見された場合には、直ちに是正いたします。
    • ● 従業者に対して、個人情報の非開示契約の締結、教育、訓練等を実施します。
    • ● 入退館の管理、個人情報の盗難防止等の措置を実施します。
    • ● 個人情報を取り扱う情報システムへのアクセス制御、不正ソフトウェア対策、情報システムの監視等の技術的な措置を実施します。

    3. 法令・指針・規範の遵守

    当社は個人情報保護に関して適用される法令、国が定める指針、規範および社内規定を遵守します。

    4. コンプライアンス・プログラムの実践と改善

    当社は個人情報の保護に関するコンプライアンス・プログラムを定め実践遵守し、定期的に見直しを行い継続的にマネジメントシステムの改善に努めます。

    5. 苦情および相談対応

    個人情報に関する苦情及び相談に関して適切かつ迅速な対応を可能とする仕組みを確立し維持します。

    6. アクセス解析ツールの利用について

    当社のウェブサイトでは、利用状況を把握し、サービス向上を図るために「Google Analytics」を使用しています。Google Analyticsは、トラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
    なお、ユーザーはブラウザの設定によりCookieの使用を拒否することが可能です。Google社によるデータの収集および利用方法については、Googleのプライバシーポリシーをご確認ください。

    株式会社メモリアル プライバシー相談窓口

    〒376-0101 群馬県みどり市大間々町大間々202
    TEL:0277-73-7575 FAX:02777-73-7800